令和7年10月11日,伝統の大運動会が行われました。校舎改築,グラウンドの改修を終え,60年ぶりに校内で大運動会が開催されました。
当日は同窓会から8名が来賓として招待され、令和6年度総会実行委員(平成14年卒)が学校に記念品として寄贈した国旗掲揚ポールに国旗、県旗、校旗が掲げられました。
一号棟からの大運動会の様子

伝統の「ムカデ競走」の様子

応援団席からのグラウンドを望む
※鹿児島工業高校大運動会豆知識(大運動会開催会場変遷について)
当時は伊敷中学校側に実習棟があり護国神社側で行われていたようです。今回は全く逆です。当時の校内の配置図と現在のものを比べてみて下さい。